シマアオジはヤンバルクイナなどと同様に環境省:絶滅危惧IA類に指定されています。
シマアオジ減少の原因は越冬地の環境悪化や、中継地の中国での問題ともいわれていますが、、例えば、 シマアオジが見られなくなった時期と草原の牧草地化の時期もぴったり一致することから、
繁殖地である北海道の環境変化も原因であるようです。
|
●「絶滅危惧IA類(CR):
ごく近い将来における絶滅の危険性が極めて高い種
○「絶滅危惧IB類(EN):
IA類ほどではないが、近い将来における絶滅の危険性が高い種
○「絶滅危惧II類(VU)」:
絶滅の危険が増大している種 |
|
|
シマアオジイ [July 1, 2009 (北海道)]
|
|
|
シマアオジイ [July 1, 2009 (北海道)]
|
|
|
シマアオジイ [July 1, 2009 (北海道)]
|
|
|
シマアオジイ [July 1, 2009 (北海道)]
|
|
|
シマアオジイ [July 1, 2009 (北海道)]
|